茨城分会

茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.21

約5ヶ月間不法に所有していたICレコーダーを突然返却。会議室に忘れただけなのに盗聴だと非難し不当に所有。労働組合側が本気で訴えようとするとすぐ返却。本当に盗聴だと思うなら所有を継続すればよかったのに・・・。理事会はただの置忘れということを知...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.20

生活クラブ茨城は従業員に寄り添った対応を行わない組織です。仕事を行うにあたって始業時間前に職場に来ることは常識です。生活クラブ茨城では直前の5分前ならないと職場に入ることができません。みんな外で待機しています。管理職は鍵をかけた事務所で朝か...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.19

街宣活動は労働者の権利を主張する重要な活動です。これは、憲法で保障された労働三権に基づく正当な権利行使です。しかし、生活クラブ茨城は関係各所に許可をとり合法的に実施しているにも関わらず、「内容面においても、方法・態様においても正当な労働組合...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.18

ICレコーダー問題、盗聴したと言っているが果たして見つかるようなところにICレコーダーを仕掛けるか?理事会の団体交渉を録音されたくない意図が見え隠れ、弁護士に労働組合対応を丸投げし交渉がストップ。詳しくは生活クラブ生協茨城 真相 NOW N...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.16

忘れ物をしただけなのにそれを口実に団体交渉拒否(違法)、退職者が発生し欠員が常態化、そのため拡大、利用が伸びず業務委託が赤字垂れ流し状態。詳しくは生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.16リンクへ
茨城分会

評議会通信第35号

茨城分会 6/30(月)生活クラブ連合会の総代会に合わせて、日暮里駅南口近くにて、横断幕やプラカードなどを持ち、生活クラブ茨城の不当労働行為、ハラスメント問題の放置、経営問題の早期解決を目指して抗議・街宣活動を行いました。詳しくは評議会通信...
茨城分会

評議会通信第30号

茨城分会 4月24日団体交渉 5月15日街宣活動団体交渉は相変わらず理事会の頑なな姿勢により生産性のある議論ができていません。生活協同組合はお互いを尊重しながら合意形成を行っていく団体と理解していますが全くその姿勢がみられず今後の経営に不安...
茨城分会

評議会通信第25号

茨城分会 春闘途中経過報告正規職員一時金交渉1.0ヶ月で妥結。スタッフについては制度がないという理由で支給なし。急激な物価が上昇、他企業の賃金が上昇しているなかでの対応とは思えません。また、発注ロットに満たないパンを職員が購入することで発注...
茨城分会

評議会通信第18号

茨城分会2月12日団体交渉報告理事会の賃金不払いが発覚。役職者に対し一部の手当が含まれていないことがわかり、龍ヶ崎労基署から指導を受けるが再発防止策を組合に提示せず。ベースアップ交渉も一方的に拒否、経営状況、経営方針、特に経営圧迫の要因と思...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 now No.13

De-self・茨城分会シュミレーションすら出さず一方的にベースアップの拒否、ますます広がる一般企業との賃金格差。経営に対する話し合いにも応じず赤字継続中。組合の警告を無視しハラスメントもSNSで炎上中。詳しくは生活クラブ生協茨城 真相 n...