茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.21

約5ヶ月間不法に所有していたICレコーダーを突然返却。会議室に忘れただけなのに盗聴だと非難し不当に所有。労働組合側が本気で訴えようとするとすぐ返却。本当に盗聴だと思うなら所有を継続すればよかったのに・・・。理事会はただの置忘れということを知...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.20

生活クラブ茨城は従業員に寄り添った対応を行わない組織です。仕事を行うにあたって始業時間前に職場に来ることは常識です。生活クラブ茨城では直前の5分前ならないと職場に入ることができません。みんな外で待機しています。管理職は鍵をかけた事務所で朝か...
東京分会

評議会通信第4号

東京分会 10月1日協議会報告ベースアップの必要性は認識しているものの原資確保の観点から難航。11月協議会で正式回答。欠員については退職者が発生するもすぐ補充できず(青梅・多摩統合)。人員は埋まっていても人員不足のセンターに欠員を発生させて...
支部

評議会通信第3号 9月19日締め切り

賃金実態調査への協力要請、賃金実態調査がなぜ必要か? 賃金実態調査はここから所要時間5分   ・ベースアップ(賃金向上)交渉のためにはベースとなる皆さんの給与データが必要・他社と比較するためには自社のデータも必要・給与計算は人の手でやってい...
支部

評議会通信第2号 福利厚生に関する案内

福利厚生に関する内規です。わからないことがありましたら役員か江東センター上原まで連絡ください。上原の携帯番号は福利厚生パンフレットの中に記載されています。詳しくは福利厚生リンクへ
支部

評議会通信第1号

第24回定期大会を開催しました。参加者の協力もあり滞りなく終えることができました。大会後短い時間ではありましたが意見交換を行い懇親会も開催しました。決算・予算で闘争資金について記載がわかりにくく課題が残りました。詳しくは評議会通信第1号通信...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.19

街宣活動は労働者の権利を主張する重要な活動です。これは、憲法で保障された労働三権に基づく正当な権利行使です。しかし、生活クラブ茨城は関係各所に許可をとり合法的に実施しているにも関わらず、「内容面においても、方法・態様においても正当な労働組合...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.18

ICレコーダー問題、盗聴したと言っているが果たして見つかるようなところにICレコーダーを仕掛けるか?理事会の団体交渉を録音されたくない意図が見え隠れ、弁護士に労働組合対応を丸投げし交渉がストップ。詳しくは生活クラブ生協茨城 真相 NOW N...
茨城分会

生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.16

忘れ物をしただけなのにそれを口実に団体交渉拒否(違法)、退職者が発生し欠員が常態化、そのため拡大、利用が伸びず業務委託が赤字垂れ流し状態。詳しくは生活クラブ生協茨城 真相 NOW No.16リンクへ
支部

評議会通信第37号

定期大会ダイジェスト版 9月13日土曜日14時から定期大会を開催します。議案書ダイジェスト版は評議会通信第37号リンクから